活動情報

©︎剣道日本
©︎剣道日本

吉野剣道スポーツ少年団出身、星子啓太君 重富中→九州学院高校→筑波大学在学中

 中学生まで吉野剣スで基本をしっかり習得。

 

平成28年度 全国総体(男子団体・個人優勝) 玉竜旗大会(優勝 )全国選抜大会 (優勝・優秀選手賞)

平成29年度 関東学生選手権(三位) 全日本学生選手権(三位)

                               平成30年度 関東学生選手権(優勝)     世界剣道選手権大会団体(優勝)   

                          令和元年度 全日本学生選手権(優勝)

                              令和3年3月 第68回全日本剣道選手権大会 第三位

      令和3年11月 第69回全日本剣道選手権大会 優勝(初)

                              令和4年12月 全国警察剣道選手権大会 優勝(初)

       令和5年11月 第71回全日本剣道選手権大会 第三位 

       

 

令和6年(2024)

3月31日(日) 

  小学1年生で入団したS君が、宮崎県の高校に進学するため、卒団しました。

  新型コロナで試合数も減少する中、9年間頑張ってくれました。

 

 

1月7日(日) 例年のごとく、吉野剣親会と合同の鏡開き式を行いました。

 集合写真撮影・日本剣道形演武・稽古会を行い お母さんたち手作りの 美味しいぜんざいをいただきました。

令和5年(2023年)

11月10日 9月入団した、N山兄弟が胴・垂を着けました。

覚えが早く、ご両親も熱心に参加され指導者も助かっています。 

妹さんもお兄ちゃんの真似をして、足捌きも上手です。

「私も道具が欲しい」と。今後3人の指導が楽しみです。

向かって右が小学3年生。左が小学1年生。

 

8月4日及び6日 末野師範を頼って、マカオから 沈SAM五段 郭俊傑四段

 2名の剣士が来場、交流を深めました。

 

 6日(日) 広島に原爆が投下された8時15分 稽古を中断し、犠牲者のご冥福と平和を祈り黙祷を捧げました。

 

 

7月19日 夏休みで帰省中の星子先輩(警視庁)が、稽古に参加。子供たちに丁寧に指導してくれました。

 参加の剣親会員全員とも剣を交え、子供も大人も大喜びでした。

 

 

 

7月4日~5日 来日中の中国上海在住 王宇飛五段が稽古に参加、交流を深めました。

 

6月18日(日)新入団員の歓迎会を行いました。 

 新型コロナ感染予防の観点から飲食を伴わない歓迎会を道場で行ってきましたが、4年ぶり飲食店での実施となりました。

入団者 小学1年生の女の子2名。 かわいいです。

 少年団OGの大学生も参加してくれましたが、成長著しく、参加してくれたことに感謝でした。

 

6月4日(日) 稽古場所としてお世話になっている、中学校武道場周辺の草刈りを行いました。

 

3月22日 剣道着及び袴のたたみ方の勉強会を開催しました。

 

 

3月15日 竹刀手入れの勉強会を開催しました。

  弦の締め方。中結の結び方。ささくれの削り方など。

  リラックスした中学生もいました。4月から高校生(大丈夫か)。

  また、昭和54年全日本剣道選手権大会での優勝竹刀・平成14年全剣連創立50周年記念八段選抜大会での優勝竹刀を手に取ってもらいました。

 

3月12日 日曜の朝稽古に、OBの星子先輩と高校の同級生であった、梶谷さんが取材のため吉野稽古に参加、基本打ちの指導も受けました。

 

3月 大学医学部に合格した教え子が、入学したら剣道サークルに入りたいといって訪ねてきました。私の肩の高さより低かった身長も追い越されていました。

 

1月8日(日)コロナ感染防止対策をしながら鏡開き式を行い、滞りなく終了しました。

 

令和4年(2022年)

12月18日(日)鹿児島アリーナで開催された 学剣連かごしま剣道選手権大会5年生の部において、鳥越匠志朗君が見事第三位に入賞しました。 

 同君は昨年4月に入団し、1年半での快挙です。

 

 

8月14日(日)

 鹿児島市で開催された、剣道三段以下の昇段審査会で

 中学3年生のT君 初挑戦で見事初段に合格しました。おめでとうございます。

 

8月5日

 新入団員が初めて道具を着けました。 嬉しいでしょう。

稽古に一段と熱が入ると思います。 かわいい中に少し凜々しさも。

 

7月17日 

全日本女子剣道選手権大会鹿児島県予選会が開催され 吉野剣ス卒団の

末吉杏梨四段が優勝し、9月4日奈良県で開催される本大会に出場が決まりました。

11月3日の全日本剣道選手権大会には、前年度優勝者として吉野剣ス卒団の星子啓太四段も出場します。

 

7月9日(土)

 新団員の歓迎会を行いました。5人の入団がありましたが、1名は体調不良のため欠席。

4人を歓迎しました。

 

4月24日日曜朝稽古に、オランダ金田先生(七段)イギリス吉川先生(六段)が参加され交流稽古、少年指導をしていただきました。

 

1月9日(日)コロナ感染防止対策をしながら鏡開き式を行い、滞りなく終了しました。

 

令和3年(2021年)

12月28日(火)稽古納めに全日本剣道選手権大会で優勝した星子啓太先輩が参加。団員の指導をしてくださいました。

 

 

 

11月3日 第59回全日本剣道選手権大会が日本武道館で開催され、OBの星子啓太四段が見事初優勝しました。 42年前の第27回大会で指導者の末野栄二六段(現範士八段)が優勝していましたので師弟で剣道日本一となりました。

 

 

6月27日(日) 主活動場所としてお借りしている、吉野東中学校武道場周辺の草刈りを育成会で実施しました。小雨決行。途中で本降りとなりましたが、写真のようにきれいになりました。

整備前の写真がないのが残念。

 

6月6日 日曜稽古で今年度入団した6人の紹介をしました。

    がんばれ新入生。がんばれ保護者。がんばれ指導者。

 

中学生が後輩に構え方、素振りの指導をしてくれました。

薩摩の伝統 郷中教育(兄弟愛 きょうであい精神)

 

3月27日 高校に進学する3人の卒団式を新型コロナ感染防止で道場で行いました。

これまでの団活動の思い出とこれからの抱負を各自述べましたが、8~9年間の成長を感じたひとときでした。進学後も剣道を続けるとのこと。(*⌒▽⌒*)

 

3月14日 長野市で開催された 第58回全日本剣道選手権において、星子啓太選手が見事第三位の成績をおさめました。

 

 

3月14日 鹿児島市で開催された昇段審査会において、

      宮園四段(46歳)・谷川四段(21歳)が誕生しました。

      合格おめでとうございます。

 

2月19日 吉野剣ス卒で筑波大学四年生の 星子啓太先輩が稽古に参加。

「上を目指してがんばれ。そのためには大きな声を出すように。」との激励を受けました。

 

 

2月11日 第52回鹿児島県東西対抗剣道大会に出場した会員の福森俊一六段が、2本勝し優秀選手賞を授与しました。

卒団した大学男子・大学女子・六段の部に出場した団員の父親の3選手も勝利。ハッピーな一日となりました。

 

 

1月17日 雪のため1週間延期した鏡開き式を行いました。コロナの感染拡大防止のため、楽しみにしていたぜんざいは食べられませんでしたが、稽古ができるだけでも幸せです。

元気一杯41人の剣士が汗を流しました。

 

例年Xmas会は会食を行っていますが、新型コロナの関係でゲームに変更しました。稽古の後でしたが、子供達のパワーはすごかった。このパワーを剣道に生かしてくれ。

優勝チームに育成会手作りのトロフィーが贈られました。

 

12月2日 吉野小学校四年生男子が入団しました。

     入団は随時受け付けています。

 

10月24日に開催された、鹿児島市少年剣道錬成大会 小学高学年の部で三位に入賞しました。

5人制でしたが六年生2人・五年生2人の4人で出場。

 

 

8月9日(日曜日)剣道一級審査  5名全員合格しました。

 受審者 中学二年生~1名  中学一年生~4名

 

 

8月8日(土曜日)新入団員4人の歓迎会を行いました。

新型コロナの影響で、例年より2か月遅れとなりましたが、簡単なレクレーションも行い絆を深めました。

7月10日

4月に入団した小学1年生3人と2年生1人。7月10日に防具を初めて着けました。可愛いですね。

面・小手を早く着けられるように、頑張っています。

 

 

6月14日(日)の朝稽古時に、吉野剣親会員で海上保安庁に勤務されている HU六段から、尖閣諸島周辺部海域の情勢や領海警備など、日本の領海・領土を守る業務紹介等をしていただきました。

 

1月26日(日曜日)

 第32回 大警視川路利良顕彰少年剣道大会

6年生の部 準優勝 宮園俊正

3年生の部 準優勝 福永琉太

      3位  古賀蓮人

1月12日(日曜日)

 鏡開き式を吉野剣親会と合同で開催しました。

 ホーム道場が改装中のため初めて吉野東中学校武道場で開催。

2019年(平成31年・令和元年)
11月23日 西郷菊次郎顕彰剣道大会
 高学年の部 3位
 小学6年男子の部 前村晃成 準優勝
11月4日学剣連かごしま剣道選手権大会
小学男子6年生の部 第3位 前村晃成(昨年度はベスト8)
3月3日富隈旗争奪少年剣道大会

 低学年・高学年・中学男子の部に参加。今年度の試合が終了しました。

 

2月23日鹿児島市少年剣道錬成大会(個人)

 5年男子の部 優勝 前村晃成

  他4部門でベスト8

 

1月13日少年団と吉野剣親会合同の鏡開きを行いました。

 


2018年(平成30年)

9月20日 水曜稽古にオーストリア剣道協会フォーファー会長が参加されました

 9月16日 日曜の朝稽古にロンドン無名士クラブ7人が参加されました

9月29日 鹿児島市少年剣道錬成大会 

                          小学高学年 優勝チームに負け 三位

6月30日 鹿児島市スポーツ少年団剣道交歓大会 

                           優勝チームに負け 中学生三位

 

2月17日鹿児島市剣道スポーツ少年団錬成大会の試合結果。

準優勝 中学女子   福永愛弓

準優勝 小学4年男子  並川凌大

三位  小学4年女子 篠田朱花 

 

2月13日から18日まで ロンドン無名士のネッド四段が昨年に続き吉野を訪問、連日熱心に稽古に励んでいました。  稽古最終日の写真。

 

1月28日大警視川路利良顕彰大会の試合結果

準優勝 小学4年生(並川凌大)

ベスト8  4年生(前村晃成)

 

1月7日49人が参加し吉野剣親会と吉野剣道スポーツ少年団合同の鏡開きを行いました。

剣親会員による日本剣道形の演武・団員の剣道基本技稽古法の演武のあと稽古を1時間行い、育成会が作ったぜんざいを味わいました。

2017年

12月24日鹿児島県スポーツ少年団剣道交歓大会 3回戦で準優勝チームに負け。ベスト16で今年の試合が終了しました。

 

11月26日第16回昴旗鹿児島県少年剣道錬成大会 低学年の部で優勝チームに負け敢闘賞(ベスト8)。高学年1回戦大将戦で惜敗。中学生は2回戦で準優勝の出水に0対2で敗退。

 

11月19日 愛知県審査 西六段誕生(68歳)

 

11月4日鹿児島市スポーツ少年団競技別交歓大会団体戦で、小学生が準優勝。

中学女子個人で前村美羽(1年生)が優勝。男子個人で南野剣伸(1年生)が三位。

同日 サンアリーナせんだいで開催された、第20回シニア親善剣道選手権大会50歳以上55歳未満の部で岡部5段が三位。

 

10月15日第40回鹿児島県護国神社奉納少年剣道大会(3人制)

低学年の部 高学年の部共に優勝したチームに1対2で惜敗し三位。

 

プログラムを見ると第1回優勝に吉野剣スの名がある。決勝戦は代表戦となり、当時無敵の富隈さんに勝たせていただき、水戸全国大会出場の招待状をいただけるようになりました。

昭和55年3月493チーム参加の水戸大会での、全国優勝に繋がった想い出があります。

 

9月30日鹿児島アリーナで開催された、鹿児島市少年剣道錬成大会 

低学年の部 決勝戦で負け準優勝。

高学年の部 準決勝戦で優勝したチームに負け三位。

内容はそんなに悪くはないが、課題を指導者も頂きました。

子供・指導者・親 三位一体でがんばります。

 

吉野剣親会員等 昇段ラッシュ

8月26日 福岡県審査会  福永七段誕生

8月27日 福岡県審査会  福森六段誕生    荒木六段誕生

9月10日 鹿児島市審査会 宮園三段誕生 卒団の高校生も同日三段に2人合格

 

8月19日鹿児島アリーナで開催されたJR九州少年剣道大会、1回戦宮崎県・2回戦佐賀県のチームに勝ちましたが、3回戦準優勝した鹿児島県神川に1対2で惜敗しました。

8月12日と同じメンバーで出場しましたが、内容的には満足。秋に向けがんばっていきます。

 

8月12日 鹿児島県少年剣道錬成大会に1チーム参加、3回戦で敗退しました。内容は悪くはなく指導者も課題を貰いました。レギュラーの2名が怪我等で出場出来なかったのが痛かったですが、そこに入った2名は良い経験ができたと思います。

 

7月23日 エディオンアリーナ大阪で開催された 全日本学生剣道選手権大会で 当団出身の星子啓太選手(筑波大1年生)が 第3位の成績で後輩に刺激を与えてくれました。

 

7月15日 日本武道館で開催された、全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会に、当団出身の末吉杏梨さんが鹿児島県代表の次鋒として出場し、準優勝に貢献しました。

 

7月15日加治木剣道スポーツ少年団と交流するため、姶良市加治木町にある「一風館道場」に行きました。午前中3時間 館長である南田先生の指導の下、基本・試合稽古・相互稽古・指導稽古を受け大変勉強になりました。

 

吉野剣親会会員は、七段5人、六段9人など計37人。最高齢は81歳で子供さんが少年団に入団したのをきっかけに、38歳で剣道を始めました。現在七段。

高校生も一人。初めて竹刀を握った人、経験者、再開者などなど。マイペースで基本や日本剣道形を主体に稽古している会です。会費は年額12000円(月額 千円) 

 

6月17日鹿児島市スポーツ少年団夏季交歓大会

小学A 3位(優勝チームには予選リングで勝利しましたが、惜しい)

小学B 3位(4年生チーム頑張りました)

中学  予選を上がりT一回戦で敗退

 

6月4日鹿児島県道場少年大会の試合結果

低学年 ベスト8

高学年 ベスト16 全国大会に行けず(涙)

中学生 一回戦敗退

 

5月21日第39回出水地区少年剣道錬成大会の試合結果

 小学女子 3位

 小学男子 ベスト8

 中学男子 ベスト8

 中学女子 ベスト8

 中学男女ベスト8のチームから1人選出して行われた末野杯は 残念ながら初戦敗退でした。

団体・個人とも内容は良かったですが、課題もいただき次回の試合に活かそうと思います。

 

 

4月9日吉野公園での花見会。

3月26日鹿児島工業高校及び鹿児島玉龍高校に進学する二人の卒団式を行いました。

 

 

3月5日富隈旗争奪少年剣道大会の試合結果

中学生女子の部  準優勝

小学生高学年の部 3位

今年度の試合出場はこれが最後でした。

稽古時間が短いのに集中して、稽古に励んでくれました。

 

ブルガリア生まれで、現在ロンドンに住んでいるネッド四段が、2/102/21まで吉野で少年団や剣親会と稽古をしました。同氏と知り合ったのは約10年前、埼玉県北本市で開催された外国人夏季剣道講習会でした。  そして5年前にロンドンに行った時に無名士道場で再会。剣道をしたくてロンドンに移住したとのこと。その後はロンドンやウィーンに指導に行った際に毎年交剣。  剣道の本場で剣道を学びたいと今回の武者修行の旅となりました。観光もそこそこに毎日のように稽古に励み、子供達と一緒に足さばきの稽古もしました。稽古がなかった月曜日は指宿の砂風呂やソーメン流しも。初めての経験で喜んでいました。

木曜日は薩摩川内市の竹刀製作所に案内。竹刀や木刀も数本購入しました。

その日はウィーン国立音楽大学の打楽器准教授で、演奏会のためさつま町に来ていたダビット初段歓迎稽古会があり、鶴田武道館でも稽古。その夜は剣友である武道館近くの湯田に民泊し、奥様手料理を堪能してもらいました。大変喜んで帰国されました。

お世話になりました関係者にお礼申し上げます。

 

 

2月12日第40回薩摩川内市各種団体剣道大会に参加した吉野剣親会の試合結果

女子の部 3位

45歳以上の部 予選リーグ突破 ベスト8

60歳以上の部 予選リーグ敗退

年間に3回だけ試合に参加しますが、良い経験になったとの選手談。

 

2月5日鹿児島市スポーツ少年団錬成大会の試合結果

優勝 中学女子   (福永愛弓)   小学3年男子(前村晃成)

2位 中学女子(長元美乃鈴) 小学4年男子(南野秀英) 小学3年女子(篠田朱花) 

3位 小学6年男子(西智弘) 小学4年女子(潟村結花) 小学3年男子(並川凌大)

 

1月29日大警視川路利良顕彰大会の試合結果

優勝 小学3年生(西寿弘)

2位 小学5年生(長元颯真)

3位 小学3年生(濱田煌成) 小学4年生(南野秀英)  小学6年生(西智弘)

 

 1月8日61人が参加し吉野剣親会と吉野剣道スポーツ少年団合同の鏡開きを行いました。

剣親会員による日本剣道形の演武・団員の剣道基本技稽古法の演武のあと稽古を1時間行い、育成会が作ったぜんざいを味わいました。例年より暖かい鏡開きでした。 

 


2016年

12月27日稽古納めの後お世話になった武道場のすす払いを全員で行いました。

 

12月4日島津義弘公奉賛剣道大会が開催され小学生の部でAが準優勝の鹿児島西署剣友館に惜敗し3位。Bは優勝した志布志に3回戦で惜敗。Cはベスト8の重富に2回戦でこれまた惜敗しました。

 

11月27日昴旗鹿児島県少年剣道錬成大会が開催され、小学校低学年の部でベスト8でした。

 

11月23日オランダ在住の金田明美七段が、全剣連の称号審査会において剣道教士に昇格されました。金田先生は、帰国された時に吉野にも足を運ばれ、少年指導や剣親会との稽古にも参加されています。

 

11月23日西郷菊次郎顕彰剣道大会が開催され、中学校女子個人の部で1年生の鈴木来実が3年生を下し優勝しました。 お母さんは優勝した瞬間腰が抜けました。(笑)

 

11月6日学剣連かごしま剣道選手権大会(個人戦)が開催され、小学校3年生の部で西寿弘が優勝・並川凌大が準優勝の成績でした。  また卒団生では高校男子2年生の部で錦江湾高校 長崎海舟君が優勝。 高校女子の部で鹿児島実業高校2年生 大山愛奈さんが三位の成績でした。

 

10月23日の昇段審査会で吉野剣親会の坂口さん(55歳)が剣道四段に合格されました。

 

10月16日鹿児島県護国神社奉納剣道大会が団体3人制で開催され、高学年の部に6チーム、低学年の部に4チーム参加。高学年Aチーム3位、Bチームベスト8。低学年Bチーム3位の成績でした。

 

10月1日に開催された鹿児島市少年剣道錬成大会の低学年の部でAチームが優勝、Bチームが第三位の成績でした。